大分県の企業・福祉・医療機関様向け
大分県警察本部講演 サイバー攻撃対策セミナー
開催日 | 2025年10月22日(水) |
---|---|
時間 | 14:30〜17:00 (14:00開場) |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名 |
開催場所 |
会 場 名:J:COMホルトホール大分 409会議室 住 所:大分市金池南一丁目5番1号 アクセス:JR大分駅 徒歩2分 |
主催 | 日本事務器株式会社 |
共催 | 大分県警察本部 |
お問い 合わせ先 | 日本事務器株式会社 九州支社 アカウントマネジメント部(担当 小林) |
ご案内
サイバーリスクの脅威は日々高まっており、社会インフラや企業・団体の業務を停止させるような攻撃も増加しております。適切な対策をとるためには、まずは「敵を知る」ことが重要となります。
本セミナーを通じて貴社のセキュリティー向上のヒントになれば幸いです。ご参加お待ちしております。
セミナー内容
セミナープログラム 14:30〜17:00
Session1 サイバー犯罪の現状と対策
14:30〜15:40
講師:大分県警察本部生活安全部 サイバー犯罪対策課
昨今、ネットワークに不正アクセスしてシステム内のデータを暗号化し、データを元に戻す見返りに、金銭を要求するランサムウェア被害が全国で急増しています。
本講演では、「サイバー犯罪の現状と対策」と題し、サイバー犯罪の現状をお伝えするとともに、サイバーセキュリティの考え方や対策についてご説明いたします。
Session2 中小企業におけるサイバーセキュリティ、課題と対策
15:55〜17:00
講師:トレンドマイクロ株式会社
この数年、企業の規模を問わずランサムウェアの被害が相次いだことでガイドライン改定など、制度側の動きも加速しています。
サイバーセキュリティへの備えとして何が必要で何を急ぐべきなのか、中堅・中小企業、福祉および医療機関における課題と対策についてご説明いたします。
お申し込み
当ホームページからお申し込みが可能です。下の「お申し込み」のボタンをクリックして必要事項を入力してください。
お申込締切:2025年10月21日(火)
イベント、セミナーの内容について、予告もなく変更する場合が有りますので予めご了承ください。